ブログ

くまモンビレッジのお知らせやフェア情報などを随時更新しています!

夏アイテムもそろってます。

こんばんは。暑いですね。夜でも。
日本各地では、続々と梅雨明けが発表され、気が付けば西の方では九州北部のみまだ明けていないと話題になっているとかいないとか。

ここ数日の熊本は入道雲がモクモクと空に浮かび、また日中の気温もグングンと上がっています。
あ、蝉もミンミンです。

にわか雨は時折やってきますが、、、そろそろ梅雨明けですかね。
長い夏がいよいよ始まります。

先日全国のニュースで、熊本県は盆地なので湿気がたまってとても暑くなる、
と言われているのを見て「熊本も遂に全国区に。。。」なんて悠長なことを思っていました。

いや、しかし実際暑いですよね。

熊本はもとより、全国的に気温がどんどん上がっている今年の夏。
危険な暑さとも言われていますが、、、こちらの商品いかがでしょう?

くまモングッズにも夏用製品あるんです。

クレヨンしんちゃんとのコラボ柄の冷感ハンカチに、しましま部分が冷感素材になっているぬいぐるみ。
可愛いサイズのミニうちわ、くまモンデザインの扇子など。
熊本県は山鹿市鹿本町で作られる伝統的な”渋うちわ”もくまモン柄があるんですよねー。

どれだけ「暑い」と言ってもちっとも涼しくならない夏ですが、小物やお土産品にちょっと涼しくなるかもしれないグッズを手に入れて気分を少し変えてみるのもいかがでしょう?

もちろんそれ以外にもたくさんのくまモングッズがありますので、観光で歩き回った後の休憩がてら、暑さを避けたお出かけの目的地に。

くまモンビレッジへのお立ち寄りいかがでしょうか。

日曜日の13時からはくまモン本人(本熊?)も登場です。
快適な室内で、快適そうに?動き回るくまモンを観に是非遊びに来てください。

なお、夏用のくまモングッズの一部は熊本県特産品購入サイト【くまトク】にてお取扱いございます。
また毎週日曜日のくまモンビレッジでのくまモンステージをご観覧希望の方は公式HPのご案内をご確認くださいませ。

くまトクはコチラ ⇒ 熊本県特産品購入サイト くまトク
ステージ情報はコチラ ⇒ くまモンビレッジ公式HP

因みに私、夏、まぁまぁ好きです。
先日もクワガタが家迷い込んできてテンション上がりました。

海にも行きたいし、山にも行きたいし、毎年言ってますが、今年こそカブトムシを捕りに、、、行けるかしら。
また報告いたします。


グッズ


SAKURA MACHI Kumamotoくまモンランド熊本県特産品購入サイト「くまトク」九州産交 路線バスの旅mio camino AMAKUSA